深夜5℃まで冷え込んだ夜を
ホッカイロを敷き詰めた寝袋でぬくぬくと過ごし
気持ちよく目覚めた朝は吹上高原お約束の朝霧でした。

簡単に朝飯作って食べてると、小学生の女の子に囲まれ
触られまくっていたくっきぃさんです
キャンプ場にいる子達はほんと朝早くから元気です!
さて、霧も晴れはじめキャンプの楽しみ散歩の時間です。
いろんなところにいったけど、知らない場所で
この時間帯の散歩は楽しいです


ほのかに硫黄の匂いを感じ散歩を続けると
林の切れ目からは、派手に間欠泉が吹き上がっていました。

今回も吹上高原では良い時間を過ごさせて頂きました
もう少しゆっくりしたかったのですが、時間も無いのでキャンプ場を出発です

二日目は鬼首から湯田方面から栗駒に向けてドライブ日和の晴天の中走り続けると
また、誘惑の看板を見つけ行ってみることに

駐車場の賑わいに、かわいそうだけどくっきぃを車に残し
渓谷の狭くきつい階段を下って行くと

大地の息吹を感じる風景に圧倒!
子安峡は、またくっきぃ連れて早朝散歩狙いで来たいですね。
